1、事業情報

事業名家庭教師の英数国理社クライン【正式名:家庭教師の英語数学国語理科社会クライン】
設立2014年9月26日
※前身は2000年3月より個人事業として開始
本社所在地東京都八王子市元横山町2丁目18-3
交通のご案内八王子駅より徒歩15分
連絡先情報0120-060-252
ホームぺージURLhttps://emjsscline.com/

2、事業内容

主な事業内容家庭教師業(派遣・オンライン)
サービス教育・カルチャー・学習支援活動
ターゲット市場未就学児・小学生・中学生・高校生・大人・シニア 他

3、企業理念

「社会全てに協力できる存在を目指す」

4、沿革

2000年個人事業として家庭教師業を開始
2014年会社設立
2015年PRキャラクターくらのすけ登場
2020年ウェブCM発表
商標登録
2021年365日日替わりのイラスト公開企画公開
2022年テレビCM・インタビュー放送
公式SNS開設
商標登録
学習ボランティア活動開始
2024年コラボレーションCM2本同時発表

5、公式SNSリンク

【公式】Xhttps://twitter.com/cline1on1
【公式】Instagramhttps://www.instagram.com/cline_official
【公式】Instagram(365日のくらのすけ)https://www.instagram.com/cline1on1
【公式】YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UCSbuw90YPfHgWJYe9jDCS8w
【公式】LINE(お友達登録)https://line.me/ti/p/PkyL7JaYKu

6、代表者挨拶

子どもたちの『夢』を叶える家庭教師

家庭教師の英数国理社クラインのホームページへお越しいただき、心より感謝申し上げます。

私たちが家庭教師事業に懸ける想い

この会社を立ち上げたのは、私たち自身の強い願いからです。それは、子どもたちが「勉強」という確かな手段を通して、それぞれの『夢』を掴み、輝かしい未来を切り拓くお手伝いをしたいという思いでした。学力を高めることで、選べる学校の選択肢は格段に広がります。それは、単に知識が増えるだけでなく、お子様自身の将来の可能性、すなわち人生の「幅」を大きく広げるための重要な鍵となると信じています。

不登校のお子様とそのご家庭への支援

また、私たちは、学校に行きたくても行けない、あるいは何らかの理由で学習に困難を抱えているお子様、そしてそのご家庭にも、決して未来を諦めてほしくないと強く願っています。不登校で悩むお子様には、学習面だけでなく心のケアも含めた多角的なサポートを提供し、再び未来へとつながる一歩を踏み出す勇気を育んでいきたい。どんな状況にあっても、子どもたち一人ひとりが持つ無限の可能性を信じ、共に歩んでいくことが私たちの使命です。

学びと成長がもたらす「喜び」

成績が上がった時の、あの満ち足りた喜び。目標に向かって挑戦し、それを達成した時の確かな喜び。そして、自身の未来が大きく広がっていくことへの期待と喜び。これらの「喜び」を通じて、子どもたちの心の中にたくさんの夢や希望の花を咲かせたいと願っています。私たちは、単に知識を教えるだけでなく、子どもたちが自ら学び、成長し、未来を創造する力を育む伴走者でありたいのです。

透明性の高い料金体系へのこだわり

教育の質を追求する一方で、ご家庭の皆様に安心してサービスをご利用いただくために、費用面での誠実さも徹底しています。正直なところ、「もっと安い家庭教師もあるのでは?」と感じられた方もいらっしゃるかもしれません。しかし、ご安心ください。家庭教師の英数国理社クラインでは、お客様にご納得いただけないような高額な教材費、その他に年会費、更新費、退会費といったあらゆる追加費用を一切いただいておりません。私たちは、指導の質はもちろんのこと、透明性のある料金体系で、ご家庭に余計な負担をおかけすることなく、お子様の夢を叶えるためのサポートを費用面でも全力で支えていきたいと考えています。

子どもたちの「夢」と「未来」のために

子どもたちの「夢」と「未来」は、私たち大人にとって何よりも尊い宝物です。その大切な宝物を育み、最大限に輝かせるために、家庭教師の英数国理社クラインは、これからも指導と費用の両面において、ご家庭の皆様の信頼できるパートナーであり続けます。

皆様との出会いを心よりお待ちしております。

家庭教師の英数国理社クライン 代表者より

ご連絡お待ちしています0120-060-252受付時間 [ 平日・土日祝 ]10:00-21:45

お問い合わせ