2025年5月1日(木)
《背の伸びに対して必要な筋力は三乗》
意味:長さを測る身長の伸びた倍率に対して容積が基礎となる体重は三乗の倍率で増やす必要がある。すなわちそれを支える筋力も三乗必要ということ。つまり何事も大きくなるほど支えるのに必要な力はそれよりもさらに大きく強くする必要があるという教え。
〜くらのすけ著【北極熊ことわざ】より抜粋〜

2025年5月2日(金)
《ダイエットに失敗したくらのすけ、全然食べてないのに太ったと平気で嘘を吐く》
意味:結果には必ず原因があるので痩せない人が食べてないのにというのは必ず嘘である。このように人は願望を事実だと思いたがるものであるという教え。またそれをしていると現実では願望は叶わないという教訓でもある。
〜くらのすけ著【北極熊ことわざ】より抜粋〜

2025年5月3日(土)
《嫉妬の炎は身を焦がす》
意味:嫉妬心は炎に形容されるように大変激烈で実際に身を焦がしてしまうほど危険な感情であるから昂らせ過ぎないよう気を付けようという教え。
〜くらのすけ著【北極熊ことわざ】より抜粋〜

2025年5月4日(日)
《幸せは子どもに学べ》
意味:うららかな日に鯉のぼりを見上げて柏餅を食べる。こんな当たり前の幸せを知っているのは汚れの少ない子どもであるので幸せになるには童心を忘れないようにという教え。
〜くらのすけ著【北極熊ことわざ】より抜粋〜

2025年5月5日(月)
《幸せはそこにある》
意味:この世に生を受けて育み育まれることが究極の幸せであるという真理。
〜くらのすけ著【北極熊ことわざ】より抜粋〜

2025年5月6日(火)
《珈琲が甘過ぎて噴き出す》
意味:勝手に苦難を想像しても全く見当違いの苦難に見舞われたりするものだし、そのときはより困難な状況に感じやすくなるのであまり考え過ぎずに行動しようね。
〜くらのすけ著【北極熊ことわざ】より抜粋〜

2025年5月7日(水)
《スパイはスパイらしく》
意味:スパイはスパイらしい格好をしていないと誰にも気づいてもらえないので、みんな自分の役割に見合った格好をしよう。
類義語『泥棒するときは唐草模様のほっかむりを忘れずに』
〜くらのすけ著【北極熊ことわざ】より抜粋〜

2025年5月8日(木)
《ホッキョクグマなんで履いて無くても安心してください》
意味:ルールで人を縛りすぎるとルールを作る目的が個人の権利主張に変わっていってどんどん本来の目的からズレていきやすい。人間以外でそんなことになっている生物はいないよという問題定義。
〜くらのすけ著【北極熊ことわざ】より抜粋〜

2025年5月9日(金)
《くらのすけの握り拳は可愛く見えても頭蓋骨を粉砕する力》
意味:他人を見くびらないように
〜くらのすけ著【北極熊ことわざ】より抜粋〜

ご連絡お待ちしています0120-060-252受付時間 [ 平日・土日祝 ]10:00-21:45

お問い合わせ