いざという時にお役に立ちます! 困ったときはクラインにお任せ!

北海道遠征中スタッフからの報告part2~家庭教師の英数国理社クライン~

おはようございます。家庭教師の英数国理社クライン従業員Yです。

昨日の北海道遠征中のメンバーからの報告を紹介させて頂きます。
まずは、メールでの新着メッセージの紹介。

PM1:30「件名なし」
差出人 スタッフ
メッセージ 順調!

以上、だそうです。便りがないのが元気な証拠ということでしょうか。厳密には便りはあったことになるんですけど。取り敢えず、”何か”が順調だそうです。

その後の電話で判明したのですが、どうやら富良野・美瑛地区で宣伝を行っていたようです。(ばりばり観光地じゃないか、羨ましい・・・)近年ではすっかり観光スポットの定番となった青い池のすぐ近くを観光することもなく通り過ぎた、とのことだそうです。

その近辺にもちらしを設置させてもらったお店があるそうなので、お近くの方はぜひ、お手に取ってみてくださいね。

因みに八王子市の本社では手の空いたスタッフがフル稼働でちらしスタンドの制作を行っていました。(だいぶ慣れてきた。)

それではまた明日も北海道組からの報告を紹介できるかと思いますので、楽しみにしていてくださいね。

Y

>『やる木』を育てる家庭教師

『やる木』を育てる家庭教師

英数国理社クラインではお子様が自分の力で学習する力を身に付けることを大切に考えています。その為に重要なことが お子様のやる気を引き出すこと。クラインではお子様の「やる気」を「やる木」に例え、丁寧に大切に育てて成長させていきます。